僕は小さい頃から音楽が大好きで、今までたくさんの音響機器にお金を費やしてきました。またそれが高じて仕事としても音楽や音響をすることができました。
なので僕は耳に関してもある程度の自信を持っています。しかし、今までに体感したどんな高級オーディオ機器よりもなぜかBoseのコンパクトスピーカーのほうが良かったんです。
なんでだろう。といろいろ考えた結果、理由はまさに「Less is more」だと思いました。
まず良いスピーカーで良い音で音楽を聞こうとするとどうしても
「大きなインチのスピーカーを買おう」
「ワット数が大きいスピーカーを買おう」
ってなるんですが、そうなると
電源も気にしなくちゃ!ケーブルもいいのにしなくちゃ!アンプもいいものにしなくちゃ!
ってなって仮に良いスピーカーを買ったとしても、それを発揮できるほどの環境で音楽を聞くことなんてできないんです。残念ながら数千万円のスピーカーで、吸音パネルの貼った部屋でマイ電柱で防音室で音楽を聞ける日なんて一生きません。
だったらミニマムに考えて、自分の耳だけに届く大音量で良い音質で音楽聞けたら最高じゃないですか。
それと同時に気付いたんですが、
僕ら購入者側(素人)が下手にケーブルとかに電源とかに手を出すんだったら無くした方がマシだと思ったんです。
もう、ケーブルとか電源とか一切取っ払って聞いたほうがいい音楽が聞けると思ったんです。それで、1年間位いろいろ探しまくりました。
探しまくった結果、最終的に辿り着いたのが、Bose SoundLink Miniでした。コンパクトBluetoothスピーカーと言っても普通に大音量です。中途半端なオーディオより遥かにいい音です。しかもバッテリーが10時間持ちます。
ケーブルで音質が変わるんだったらケーブルを無くしてしまおう、電源で音質が変わるんだったら電源を無くしてしまおうっていう要領で一切余計な機能がついていません。本当に必要最小限。
SonyのSRS-x3と半年くらい迷って両方聞いてみたんですが、断然SoundLink Miniのほうが良かったです。
決め手はスピーカーらしい音でした。SRS-X3も確かに良いと思います。でもイヤホンの音なんです。僕らはなぜイヤホン持ってるのに、スピーカーが欲しくなるのかというと、それはスピーカーらしい音が聞きたいからだと思います。イヤホンと全く同じ音だったらスピーカー買う必要ないですから。
じゃあ、スピーカーらしい音ってなんだ。
それはあの低音です。スピーカーらしい体にくる低音です。それがSoundLink Miniにはあります。これが決め手でした。
バッテリーの持ちが良いしコンパクトなので、なにより外出先やキャンプに持っていけます。もちろん車の中でも聞くことが出来ます。
単体で最大限のパフォーマンスをしてくれる。これ一つ買えば他に何もいらないというのがミニマリストとしては最大のメリットです。
友人のミュージシャンにも聞かせたら「俺の50万のオーディオより普通に良い」と言っていました。
ホントにミニマムにするってそういうことだと思うんです。何十万もだして、自分の素人知識で作り上げたオーディオだったら2万円のポータブルスピーカーのほうがマシなんです。今では僕も普通に仕事で使っています。
そして聞くときのコツですがBOSE社でのDSPの設定がおそらくMAXの音量でマスタリングしているので、
SoundLink側の音量はMAXから二回マイナスを押した地点、送信してる側(パソコン、スマホ)の音量は小さめ(MacだったらiTunesのバーは85%程度の位置、Mac本体の音量は3がベスト。)
にしてあげると最高の音で聞くことが出来ます。Macのスピーカーでいいじゃん!っていう意見もあると思うのですが、僕には耐えられませんでした。我慢してストレスを貯めてモノを持たないのはミニマリストとは言わないので。
音楽無くても生きていけるって人はいいと思うんですが、そんな人この世にはいないと思うので!
【追記】
2017.3.9.
SoundLink Mini 2が発売になりました。順当に進化しているので、今から買われる方は2を買っていただいて問題ないと思います。
再生時間も三時間も長くなりましたし、細かいところも順当に進化しています。音とか外見とかは全く変わりません。色が増えただけです。ただ安定性は初代のほうが僕は好きです。ですのでシンプルさを求める方は初代を、新しい方がいいという方、スマホで常に音楽を聞く方は2世代目のほうが使いやすいと思います。
【さらに追記】
2024年、ついにこのシリーズは廃版になってしまいました。
ですが、後継機のSoundLink Flexが、ほぼSoundLink mini 3」みたいな機種なので、今から買いたい!という方は、こちらのフレックスシリーズがベストだと思います。持ち運びしやすくなったこと、そして、二つ買えばステレオになる、というメリットもあり、さすがボーズ、順当に仕事をしていますね。Amazonの方はこちらのリンクから!
Bose SoundLink Flex Bluetooth speaker
こんにちは。
管理人さんがおすすめされていて気になったので、この商品の購入を検討しています。
調べてみると「低音が強い」とのレビューが多かったのですが、「低音が強い」というのは、「このジャンルに向いている!」という向き不向きがあるということなんでしょうか?
僕はポップスからメタルまでざっくばらんに聞くタイプなのですが、この「Bose Sound Link Mini 」は比較的どのジャンルの音楽でも映えるようなスピーカーなのでしょうか?
(音響機器の知識が全くないので質問攻めで申し訳ないです。)
管理人さんが実際に使用してみた感想などを教えていただけたら嬉しいです!
こんにちは!
低音が強いというのは確かにあると思います。
本体側のボリュームをMAX付近にすると低音と他の音のバランスがちょうどとれたいい音になります。
たぶん低音が強いと言うのはとても日本人的思考で、本来スピーカーに求められているのはスピーカーらしい低音だと思っています。
でないとスピーカーを買う意味がありあせんからね。ヘッドホンと同じ音だったら買う必要ないですよね。
なので僕はどのジャンルでも最高のパフォーマンスを“スピーカーとして”発揮してくれていると思います。
ただ、レオ◯レスみたいな隣の人のティッシュを取る音が聞こえるみたいなアパートにお住まいの場合は買わないほうがいいと思います。しっかりとした低音なので、その分響きます。
なので、ジャンルは気にしなくて使えるとおもいますよ!!
ご返信ありがとうございます!
「本体側のボリュームをMAX付近にすると」の本体側とは送信側(パソコンやiphone側)のことですか?
>>たぶん低音が強いと言うのはとても日本人的思考で、本来スピーカーに求められているのはスピーカーらしい低音だと思っています。でないとスピーカーを買う意味がありあせんからね。ヘッドホンと同じ音だったら買う必要ないですよね。
ここに思わず唸ってしまいました。。
たしかにスピーカーを買うならパソコンについてるスピーカーやヘッドフォン・イヤホンとの差別化が図れなくちゃ意味がありませんものね。
koutaさんに背中を押してもらえたので、このスピーカーを買おうと思います!!
(最新記事に最高音質のヘッドフォンが紹介されていたのでそっちもチラチラ気になりますが、、笑)
これからもこういう音響機器関係の記事を書いていただけたら、音楽好きのミニマリストだけど僕みたいに知識もミニマムな読者は大変うれしいです!笑